

家族をケアする方法を
取得するなら こちら

Jリーグや
プロアスリートが続々導入。
世界200店舗以上の店舗数を誇る
Dr.stretchの技術を習得できる!
ストレッチコースと料金
-
ベーシック
MGAが選ばれる
3つの理由
-
REASON 1
Dr.stretchの技術が学べる
世界200店舗以上を誇るDr.stretchのコアバランスストレッチは専門機関の検証により認められた技術。その技術・スキルを丸々学べるのはMGAだけです。
さらにトレーナーになるまでの資格や免許獲得までのサポートも充実。 -
REASON 2
一流トレーナーの技術講義
「横浜FCコンディショニングストレッチトレーナー」「ミスワールドジャパン公式トレーナー」「メジャーリーグボストンレッドソックスストレッチトレーナー」などの実績を持った一流トレーナーが講義を担当します。
-
REASON 3
料金が割安
複数店舗の展開による固定費用や講師の移動費、滞在費用などの削減を実施しています。そのため、MGAは1時間あたりの料金に対して、圧倒的なコストパフォーマンスの高さを実現しています。専門学校は高く時間もかかってハードルが高いという方にとってもおすすめです。
世界で活躍MGA講師陣
-
NAOKI
HIGASHIYAMA東山 直輝
アスリートへのトレーニング経験から得た的確なアプローチが得意。Dr.stretchのトレーニングメニューの開発を担う。
-
SAYUKI
YAMANAKA山中 さゆ紀
数多くの新店舗立ち上げに貢献し、店長としての店舗運営経験も豊富。有名歌手へのストレッチ派遣活動も行う。
-
KEISUKE
SAKATA坂田 圭将
パラリンピック選手へのストレッチを担当。幅広い層へのストレッチ担当し、姿勢改善、機能改善を得意とする。
-
AYA
SAKAI酒井 彩
バレエ留学、ミュージカル経験を経た講師歴。PHIマットピラティスインストラクター資格を持つ。しなやかな肉体作りのサポート。
-
KAKERU
HIURA樋浦 翔
横浜FCコンディショニングトレーナーとしてチームに帯同。アスリートの技術向上だけでなく、日常の不調に対してのストレッチも行う。
-
YOSUKE
KIHARA木原 陽祐
アビスパ福岡のコンディショニングトレーナーとしてチームに帯同。アスリート向けや日常的なストレッチなど、目的に合ったアプローチが得意。
-
GENKI
YAMAGUCHI山口 元紀
コアバランスストレッチの技術監修者。元ボストンレッドソックスのトレーナーとして活躍し、帰国後は株式会社Dr.トレーニング代表としてパーソナルジム「Dr.トレーニング」を都内に10店以上展開している。
卒業までの流れ
-
体験入学
- 授業体験
- スクール説明会
-
入学
- 入学手続き
- スクールガイダンス
-
授業
- トレーナーの必要知識を習得
- ストレッチ・ボディケアの
技術習得
-
試験
- 合格まで何度でも受験可能
- 振り返り試験あり
-
卒業
- メディカルグローアップ
アカデミー修了証発行
- メディカルグローアップ
各ストレッチコースを修了された方にはMGAより修了証を発行しております。
※複数枚発行も行えます。お問い合わせください。

インタビューで聞いてみました!スクール生の声
-
Q1体験セミナーに参加された
目的を教えてください。-
サッカー漬けの息子(13歳)が頻繁にふくらはぎ・もも裏・膝・腰などの痛みを訴えており、どうしたら改善するものかと試行錯誤しておりました。あるとき友人の勧めでドクターストレッチに行ったところ、1番効き目があると感じたそうです。一緒に見学していたわたしも、自分や家族の健康維持のために学んでみたいと思い、体験セミナーに申し込みました。
-
パーソナルトレーニングジムを経営しており、ストレッチを取り入れることでサービスの幅が増えると感じたため。
-
-
Q2当スクールに決めた理由を
教えてください。-
説明を受け、ストレッチの重要性を確信し、周りの方々に伝えたい、そのためにしっかりした知識を身につけたいと思いました。また、会社全体に活気があり、今後もMGAが業界を引っ張って行き続けるのではないかと感じたからです。
-
体験セミナーの内容はもちろん、実際にドクターストレッチの店舗でストレッチを受けてみて「体が軽くなり疲れがとれる」「可動範囲が広くなった」と自らが感じたためです。
-
通いやすい料金体制
入学金・教材費 なし!
月々9,800円 (税込) 〜
から受講できます!

-
料金に含まれる内容
■技術100種目習得
■卒業後ライセンス取得可能
■再受講制度(入校中各授業2回まで)
-
支払方法
■銀行振込(1括もしくは2分割)
■学費ローン
■現金
■クレジットカード
講義時間
スケジュール
-
ベーシックコース
アクセス
-
新宿校 Shinjuku
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-8-17 新宿SYビル8階■東京メトロ丸の内線
「新宿御苑前駅出口1番」より徒歩1分
「新宿御苑前駅出口3番」より徒歩2分
■東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線
「新宿三丁目駅」より徒歩6分
■JR各線「新宿駅東南口・東口」より徒歩10分 -
大阪校 Osaka
-
名古屋校 Nagoya
-
福岡校 Hukuoka
contact
無料体験・オンライン個別説明会
お問い合せフォーム
お問い合せフォーム
まずは無料60分体験セミナー・
オンライン個別説明会を
受けてみましょう!